(32件)
企画展(終了)
日々愛され使われた器、今日を生きるため描かれた絵画。 本展では、世田谷美術館のコレクションの柱をなす北大路魯山人の器と、アンリ・ルソーなど「素朴派」といわれる人々の作品を紹介します。篆刻、書画、陶芸、また料亭のディレクションなどを自在に手がけた才人ながら、毀誉褒貶の激しかった北大路魯山人(1883-1959)。そんな作家を長年支援した世田谷の実業家・塩田岩治が、妻サキとともに愛用した味わいぶかい魯山人作品は、「塩田コレクション」として当館に寄贈されたものです。ルソーやアンドレ・ボーシャンといった素朴派の描き手たちは、おのおのの人生を歩むなか、独学で表現を突きつめました。不思議な魅力をもつ彼らの作品は、生きることと表現することの分かちがたい結びつきを示すものとして、当館の活動のシンボルにもなっています。本展では魯山人の陶磁器など約50件、フランス、東欧、米国、日本などで生まれた素朴派絵画から約50点を精選。展示室の窓外に広がる自然も楽しみながら、日々創造的に生きることに思いをめぐらせる、またとない機会となるでしょう。〈ふれて、知る。「触図」体験コーナー〉当館は、視覚障害者の美術鑑賞に関する講演会を長らく開催してきたことをきっかけに、ルソーなどの作品の「触図」(手でふれて読み解く図)を制作しました。会場出口で実際にふれることができます。※手指消毒液を常備しております。触図制作:NPO法人視覚障害者芸術活動推進委員会
ミュージアム コレクション(終了)
第1部 素朴な人物表現第2部 様々な人物表現第3部 農民の姿:飯野農夫也の木版画人物をテーマとして、アンリ・ルソーをはじめとする素朴派の作品を中心に、様々な人物像を紹介します。素朴な表現、写実的な表現、幾何学的な表現など、人の姿の多様な表現をお楽しみ下さい。扇形の小展示室では、農民の姿を木版画で生き生きと表現した飯野農夫也の作品を紹介します。
ミュージアム コレクション(終了)
第1部 特別展示:巨匠が描く高峰秀子第2部 六世 中村歌右衛門コレクション第3部 アンリ・ルソーと素朴な画家たち前田青邨、東山魁夷ら日本画の巨匠たちの揮毫による六世中村歌右衛門の揚巻の打掛けなど新春にふさわしい作品を中心にご紹介します。また「特別展示:巨匠が描く高峰秀子」では、女優・高峰秀子氏よりご寄贈いただいた、梅原龍三郎、堂本印象、宮本三郎、森田元子の日本を代表する画家たちによるご本人の肖像画11点をご紹介します。
ミュージアム コレクション(終了)
第1部 第Ⅰ期第2部 アンリ・ルソーとフランスの素朴派の風景第1部 第Ⅱ期 (ルパート・スパイラ展)第2部 アンリ・ルソーとフランスの素朴派の風景第1部 第Ⅲ期 北大路魯山人 絵画と器第2部 アンリ・ルソーとフランスの素朴派の風景
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 アフリカの光 - 「アフリカ年2003」によせて第Ⅱ部 素朴派の小部屋
ミュージアム コレクション(終了)
第1部 人と街の軌跡:それぞれの心象風景第2部 アンリ・ルソーと素朴派の画家たち
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 African Eyes:同時代のアフリカ美術(1)19世紀以前の展示 (2)ホワイト・キューブ:20世紀の展示第Ⅱ部 語りのしかけ:展示の空間と手法第Ⅲ部 素朴な画家たちと日本の陶芸
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴な目が捉えた水のある風景第Ⅱ部 都市生活と水第Ⅲ部 雨のうた第Ⅳ部 伝統的な水の表現の展開第Ⅴ部 日本の風土と水第Ⅵ部 水は身体をめぐり、地球をめぐり、宇宙をめぐる第Ⅶ部 土に生きる農民たち - 飯野農夫也の版画
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴画家にみる植物の表現第Ⅱ部 世田谷ゆかりの日本画家 巨匠六人展第Ⅲ部 北大路魯山人の織部を中心として
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴と現代美術第Ⅱ部 日本の洋画第Ⅲ部 ジョルジュ・ルオー - サーカス第Ⅳ部 久永強 - シベリア・シリーズ
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画と現代美術第Ⅱ部 世田谷の巨匠五重奏第Ⅲ部 北大路魯山人の色絵を中心として
ミュージアム コレクション(終了)
素朴派の絵画駒井哲郎のブックワーク魯山人の絵と絵付
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 展示と輸送のために - 素朴派の絵画とオリックス・コレクション第Ⅱ部 よみがえる絵画たち - 世田谷ゆかりの作家第Ⅲ部 キズも美のうち - 北大路魯山人第Ⅳ部 美術品を守る脇役たち
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 欧米の絵画にみられる人物像(素朴派の絵画を中心に)第Ⅱ部 日本の近代絵画にみられる人物像を中心に、現代絵画の人物表現まで 第Ⅲ部 心の内面を表現する人物像第Ⅳ部 北大路魯山人コーナー(ライブラリー前ギャラリー)
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 ルソーそしてパントル・ナイーフのパリ第Ⅱ部 パリに学び、パリに生きる。日本の作家とパリ
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の画家たち第Ⅱ部 ラディカルなものをめぐって - 日本美術の60年代第Ⅲ部 魯山人の茶碗
ミュージアム コレクション(終了)
第1部 日本画総覧:精神の三つの側面から第2部 素朴派の絵画第3部 北大路魯山人
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 絵画 - 素朴な人 第Ⅱ部 木彫 - 具象(人)と抽象(生命)第Ⅲ部 木版画 - 柔らかな肌ざわり
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴な画家と自然第Ⅱ部 思いがけない出会い - 素朴の読解 -第Ⅲ部 北大路魯山人・植物の表現
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画第Ⅱ部 世田谷ゆかりの作家を中心として - 収蔵品による1900年代から1960年代 - 第Ⅲ部 工芸
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画第Ⅱ部 日常の淵から - 具象絵画の新しい流れ -第Ⅲ部 北大路魯山人 - 塩田コレクション
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画第Ⅱ部 彫刻:その多様な拡がり第Ⅲ部 北大路魯山人
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴画家にみる建築表現第Ⅱ部 日本的抽象の展開第Ⅲ部 北大路魯山人
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画第Ⅱ部 色の魔法 - 新収蔵品を中心として -第Ⅲ部 塩田岩次・北大路魯山人コレクション
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派とその周辺第Ⅱ部 世田谷の美術第Ⅲ部 土方久功の世界
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画 「素朴のまなざし -街と人- 」第Ⅱ部 時代と美術第Ⅲ部 塩田岩次・北大路魯山人コレクション
ミュージアム コレクション(終了)
第Ⅰ部 素朴派の絵画第Ⅱ部 女性の造型第Ⅲ部 北大路魯山人
ミュージアム コレクション(終了)
ミュージアム コレクション(終了)
イベント(終了)
家族や友達、好きな人、自分の顔、お話の中に登場する人、会ったことのない人…いろんな顔を描いちゃおう!!